上星川訪問記 第一回
2015.11.30|みなさん、こんばんは。
秋山です。
今日はこの人 ↓
(決め顔の荒川のアニキ)
荒川のアニキに呼ばれて上星川へ。
荒川のアニキって誰だ??
と思う方も多い(というかほとんどですね)と思いますが、
そういう人がいるんだと思っていただければ幸いです。
ともかく、荒川のアニキに
「秋山くんはなんかいろいろやってるから来てよ」
というざっくりとした理由で呼ばれたので、初めて上星川に降り立ちました。
上星川は横浜市保土ヶ谷区にある相鉄線の駅です。
横浜平沼高校出身の僕としては、学区内だったので耳慣れた駅。
耳慣れてはいるけれど、降りたことが無い。
東海道線の戸塚に暮らしていた僕からすると、相鉄線自体が
「良く知っているけれど、乗ることはほぼない」という感じ。
とは言え、当時は(そして多かれ少なかれ、今も)友人知人が多く住んでいて、
高校で顔を合わせていました。
(夕暮れ時の上星川駅前)
そんな懐かしいような、懐かしくないような上星川。
目的地は駅前にある「上星川商店会」
(夕暮れ時の上星川商店会)
商店街に最近お店を構えられた、
真心 MAGOKOROさんへと向かいます。
そして始まる、秘密の会合。
(真心の天野さんと荒川のアニキ)
机におかれた「からあげWalker」が気になります。
150分にもおよぶ打合せ。
だいぶ方向性が定まってきました。
いったい何の方向性が定まってきたかということは、
上星川訪問記 第二回(2015年12月21日アップ予定)でお伝えします。