上星川訪問記 第四回
2016.02.29|みなさん、こんばんは。
秋山です。
一歩一歩、盛り上がりを見せてきている上星川の商店街活性。
今回も、引き続き
『美味しいパン屋さん』誘致プロジェクトを進めていきます。
まずは、美味しいパン屋さんが欲しい!
と思っているのが、僕らのほかにどのくらいいるのか、
上星川商店街を通る人たちに、アンケートをとってみました。
こんな感じでシールを貼ってもらうことに。
どのくらい集ったかというと、、、
およそ3週間の掲示で、、、
どどん!
およそ700枚のシールが貼られていました。
美味しいパン屋さんの驚くべき支持率。
打合せ最中も若い女性が3名、シールを貼っていきました。
みんな、美味しいパン屋さんを本当に望んでいるのですね!
ということで、第四回を迎えた打合せを始めます。
荒川のアニキも真剣です。
天野さんが作成してくれた当日資料。
みんなで現状を共有します。
第一回の打合せが行なわれたのが、去年の11月。
3ヶ月でどこまで進んだのか、そして、今後、どう動くのかを確認。
美味しいパン屋さんが欲しい!から始まって、
パン屋さんの為なら土地を貸すことを検討してもいいという商店街の方が現れ、
onniさんでパン屋さんとして独立する経緯をお伺いし、
街のみなさんにアンケートをとり、
そして、本日。
なんと、実際にパン屋さんを開きたいという方が2名も参加してくれました。
良いペースで話が進んでいます!
今回は、今までの経緯と、僕たちの目指していること、といった、
おおよその概要をお二人にお話をさせていただきました。
ここから本気で興味をもっていただければ、
来月の打合せのときにはより具体的な内容を対話していきます。
次回以降のスケジュールをしっかりと確認!
そして、最後はやっぱり飲み会で盛り上がり、
今回も打合せを無事に終えました。
次回は
3月9日に成功している商店街の現地視察。
3月22日に上星川にて定例打合せ。
美味しいパン屋さんを誘致できるよう、みんなで力を合わせて走ります!