ブログ

先週の19日は、本当に良い出会いに恵まれた1日だった。

富士十字プロジェクトのプレゼンと、
現地の同年代経営者と意見交換をするために、
朝6時台の新幹線で仙台へと向かった。

仙台駅では、
今回の震災を機に、東京で勤めていた会社を退社して、
地元・亘理町で起業をしたという、
心意気溢れる F 君が待っていてくれていた。

その F 君の紹介で、
仙台のNPO法人 生活習慣改善センターの冨澤さん
亘理町長議会議員 島田さん
F 君のご親族の方を含め、亘理町の方々
にお会いできた。

まずは真剣に僕たちの話を聴いていただけたことに、
深く感謝をしたい。

みなさんが、
富士十字プロジェクトに可能性を見いだしてくれて、
惜しみないご協力を約束してくれたことが嬉しかった。

亘理町は被災地の中でも瓦礫の撤去が進んでいる。
これだけの瓦礫を生み出した今回の震災の大きさに、
改めて、自然の恐ろしさを思う。

R0013159_convert_20110822235051

R0013161_convert_20110822235024

波に飲まれながらも、
その場で持ちこたえていた浪切地蔵尊にて、
今回ご同行してただいた僧侶の宮田さんに読経をしていただく。

R0013153_convert_20110822111307

震災前はあったはずの上屋は、見る影もなかったけれど、
こうしてお地蔵様が無事であったことは、
亘理町の方々にとっても嬉しい事だったと思う。

宮田さんには行く先々で、
富士十字プロジェクトの一環である『ポケット仏壇』の
ご説明もしていただいた。

『ポケット仏壇』は
仮設住宅の限られたスペースでも、
場所をとることなく置く事ができる手帳タイプの仏壇だ。

簡易的なものではあるけれど、
少しでも心の拠り所となってもらえたらと思う。

亘理町では「はらこ飯」の話で盛り上がった。
10月から漁が解禁になる鮭を使った、郷土料理である。
各家庭でそれぞれ味が違うらしく、
「どこのはらこ飯が一番おいしいですか?」と訪ねると、
「うちのはらこ飯が一番だな」という答えが必ず帰ってくるらしい。

僕は一度も食べた事がないので、
味は想像するしかないのだけれど、
話を聴いているうちに、本当に食べたくなってくる。

ということで、
10月になったら81年会で亘理町を訪れようと思う。
みんなで、腹一杯にはらこ飯を食べるのだ。
もちろん、ちゃんと代金をお支払いする事で、
漁業への支援にも一役買える。

嬉しそうに、我が家のはらこ飯を自慢するみなさんのことを思い出すと、
今にも、お腹が減ってくるから困ったものだ。
10月に訪れるのが今から待ち遠しい。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。