ブログ

5日目 4月7日 金曜日

5時に起床。

やっぱり、娘も5時40分に起床。

保育園が始まってからすっかり娘が早起きになってしまった。
最近は、夜、布団から脱出して1時間はストイックに遊び続けるので、
寝るのも遅くなりがちに。

保育園に迎えに行ったら案の定、熟睡中だった。

お昼ご飯を食べてお腹が満たされたら、寝てしまったとのこと。

保育士さんとしばし情報交換。

昨日は飲まなかったミルクも、今日は飲み干したとの事。

うちの娘はミルクを規定通りにつくると、飲みたがらない。
これは生まれた時からずっとそうで、
規定の量でつくるミルクは娘にとっては「濃い」と感じるらしい。

ミルクをあげても嫌がって飲まない事が続いたので、
どうしたものかと思っていた時に、
ものの本で規定の量でつくると濃くて嫌がる子もいる
ということが書かれているのをみつけた。

ものは試しと希釈してあげてみると、勢い良く飲むようになった。

なので、昨日のうちに保育士さんに、
規定量ではなくて、薄めにつくっていただければ、多分飲むと思います。
と伝えていたのだ。

その後、帰宅してからは元気に遊んでいたけれど、
ほどなく眠くなってきたのか、3時から6時まで熟睡してしまった。

来週は睡眠サイクルをもう少し、整えてあげなくては。

 

離乳食について書く

娘が離乳食を食べ始めてからというもの、
その大部分を妻がつくってくれている。

私もたまにはつくっていたけれど、
ちゃんとやろうとするとけっこう時間も手間もかかる。

この作業を半年間近く、引き受けてくれていたことに頭がさがる。

だんだん固形の食べ物も食べれるようになってからは、
夕食をつくる過程のなかで、
少し取り分けて味付けを変えれば離乳食にできるので、
私もつくる機会が増えてきた。

昆布、鰹節、煮干。

その時々で組み合わせを変えてつくる出汁。

そこに自分たちで食べる夕飯の食材のを細かく刻んで、煮る。
野菜やキノコ類、最近は鶏肉など。

これくらいなら、かなり楽につくることができる。

一回で、6食分くらいつくっておいて、冷凍庫に保存していく。

うちの娘はこの名の無い出汁煮がとても好きで、
いつも喜んで食べてくれる。

これから大きくなって、
私たちと同じものを食べれるようになり、
私がつくったご飯を一緒に食べるのが、いまからとても楽しみだ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。